Quantcast
Channel: ドイツ空軍 –いろいろクドい話
Browsing latest articles
Browse All 12 View Live

アルメデレール以前 8 (「フォッカー伝説」の実態は?)

 のんびりしたファルマンやヴォワザンがどんなに重要な任務を担っていたかという話は確かに理屈ではわかっても、何だか腑に落ちない感じがします。牧歌的なプッシャー機は何だか空の戦いには不似合いな気がしますし、第一次世界大戦の航 [...]

View Article



アルメデレール以前 9 (ベルダン上空の完全制空権)

 プロペラ同調機関銃を装備した画期的戦闘機であったはずのフォッカーE型機が実は数も少なければ肝心の同調装置も不具合多発で他の機種のように複数の製造会社でライセンス生産されることもなく、最大でも40機程度しか可動していなか [...]

View Article

アルメデレール以前 10 (「戦闘機隊」の誕生)

 前回はフランス軍の何が変わったか、を紹介しましたが、今回はフランス軍の変貌に対応してドイツ軍もその航空戦ドクトリンを大きく転換したというお話です。 戦争は相手のあることですから、フランスの空軍物語の中とはいえ、ドイツ軍 [...]

View Article

アルメデレール以前 11 (1916年航空戦のまとめ)

 どうもフランス陸軍航空隊の物語はカタルシスに欠けるようで、自分で書き綴っていながら何だかとりとめのないクドい話を続けているような気がします。いろいろと恵まれた条件の下で活動しながらいま一つパッとしない空軍の成長物語は確 [...]

View Article

アルメデレール以前 16 (歯切れの悪いドクトリン)

 1918年に入るとフランス陸軍は新しい航空戦ドクトリンを打ち立てます。1917年の改革のお蔭で航空機生産体制の改善と新機種への更新が進んだことでフランス陸軍は今までに無い攻撃的航空戦を戦う基盤を手にしましたが、ドクトリ [...]

View Article


アルメデレール以前 17 (大航空戦の始まり)

 さていよいよ第一次世界大戦最大の航空戦が繰り広げられた1918年までやってきました。ドイツ空軍シリーズでも紹介しましたが、連合軍もドイツ軍も世界大戦最後の一年間の航空戦で最も大きな成果を上げていると同時に最も大きな損害 [...]

View Article

アルメデレール以前 18 (勝者、定まらず)

 西部戦線で3月21日から開始された大攻勢でドイツ軍が実施した近接航空支援はそれまでにない徹底的なものでした。27個の攻撃飛行隊が攻勢正面の前線後方15kmまでの区域に張り付きで支援を行い、その活動を35個の戦闘飛行隊が [...]

View Article

アルメデレール以前 番外編3 (ブリストルの従姉妹)

 番外編第三回はドイツ編です。ドイツ編だからといって当たり前にフォッカーやアルバトロスの話をしても面白くないので、あまり紹介されることのない複座機を採り上げます。続けて読んで戴いている方はお察しの通り、第一次世界大戦の軍 [...]

View Article


「夏休み特番」 メルダースとガーランド 3

  フランス戦の航空戦はフランス降伏と共に対イギリス航空戦へと発展します。この二つの航空戦はそれぞれ別個のものではなく、連続して戦われたもので、そのためにドイツ空軍は戦力回復の期間がとれず、バトルオブブリテンでの息切れに […]

View Article


「夏休み特番」 メルダースとガーランド 4

  メルダースとガーランドをめぐる逸話のなかで有名なものがガーランドの「スピットファイア発言」です。1940年のバトルオブブリテンで戦っていたメルダースとガーランドに向かってゲーリングが彼らの希望をたずねると、Bf109 […]

View Article
Browsing latest articles
Browse All 12 View Live




Latest Images